シロアリ駆除
シロアリ消毒|千葉県横芝光町
千葉県横芝光町にてシロアリ消毒を行いました。
案件情報
【ご依頼内容】千葉県横芝光町 シロアリ消毒 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】長年お付き合いいただいているリピーターの民泊オーナー様から、床に違和感がある」とのご相談がありました。現地調査で床下に複数の蟻道を確認。被害箇所の木部と床下全体に穿孔注入・薬剤散布を実施し、早期に被害拡大を防止しました。
施工中写真






















スタッフからのコメント
〈もしかしてシロアリかも?を放置していませんか?〉
「最近、床がきしむ」「壁を叩くと空洞のような音がする」「なんだか木くずが落ちている…」。
そんな小さな違和感、もしかしたらシロアリ被害のサインかもしれません。
「でも、どうせ大丈夫だろう」「まだ目に見える被害はないし…」と、見て見ぬふりをしていませんか?その油断が、後々取り返しのつかない事態を招くことがあります。特に民泊施設の場合、お客様に快適な時間を過ごしていただくためにも、目に見えないリスクへの備えは非常に重要です。
先日、私たちが対応させていただいたのは、まさにそんなケースでした。
長年お付き合いいただいているリピーターの民泊オーナー様から、「床に少し違和感があるから見てほしい」とご連絡をいただきました。早速、現地に駆けつけて調査を開始。すると、一見すると小さな違和感にしか見えなかった床の被害が、実は氷山の一角であることが判明しました。
私たちは、被害が確認された場所だけでなく、建物全体をくまなく調査しました。床下を覗くと、案の定、シロアリが作った蟻道が複数発見されたのです。幸いなことに、まだ大がかりなリフォームが必要なほど深刻な状況ではありませんでした。
もし、この初期のサインを見逃していたら…。
もし、大量の羽アリがお客様滞在中に発生していたら…。
ゾッとしますよね。
お客様がくつろいでいるリビングやベッドルームで、大量の羽アリが飛び回るなんて事態になったら、お客様の信頼を失うだけでなく、施設の評判も大きく損なわれかねません。お客様がSNSでその様子を発信したら…と考えると、そのリスクは計り知れません。
今回のオーナー様は、小さな違和感にすぐに気づき、私たちにご相談くださったことで、被害が拡大する前に食い止めることができました。私たちは、被害箇所の木部への穿孔注入処理と、被害が潜在する床下全体への穿孔注入・薬剤散布をご提案し、ご快諾いただきました。
施工後、オーナー様は「今回、早期に発見できて本当に良かった。これで安心して、お客様をお迎えできる」と大変喜んでくださいました。そして、「次の物件もぜひ見てほしい」と、さらなる信頼を寄せていただきました。
「まだ大丈夫」が命取りに。シロアリ被害がもたらす3つのリスク
「シロアリって本当にそんなに危険なの?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、シロアリ被害を放置することは、以下の3つの大きなリスクにつながります。
①建物の資産価値の低下:
シロアリは木材を食い荒らし、建物の構造を脆くします。最悪の場合、柱や梁がスカスカになり、耐震性まで損なわれることがあります。そうなると、建物の資産価値は大幅に下がってしまいます。
お客様からのクレームと評判の悪化:前述の羽アリの大量発生はもちろん、床のきしみや、壁の異音など、お客様が不快に感じる事態が起こり得ます。それが原因で悪いレビューが書かれ、集客に悪影響が出るリスクがあります。
②高額な修繕費用:
初期の段階で対処すれば、費用も工期も最小限で済みます。しかし、被害が進行して建物の構造部にまで及ぶと、大がかりな修繕が必要となり、多額の費用がかかってしまいます。
③「シロアリの被害は他人事」と思っていませんか?
実は、シロアリはどこにでも潜んでいる可能性があります。特に、湿度が高く、風通しの悪い場所はシロアリにとって絶好の繁殖地です。
【参考】よくある質問『シロアリ被害があるかどうか、自分で確認する方法はありますか?』など掲載
◾️シロアリかどうか判断に迷ったら、プロに相談を!
「もしかして、うちもそうかも?」「シロアリかどうか、自分ではわからない」
そんな風に少しでも不安を感じたら、まずは私たちにご相談ください。
「これはひょっとして?」と感じたその違和感が、あなたの施設とお客様を守る第一歩です。
私たちは、豊富な知識と経験を持つプロの目で、建物のすみずみまで徹底的に調査します。もちろん、調査だけでも大歓迎です。被害の有無や、もし被害があった場合の最適な対処法を丁寧にご説明し、オーナー様が納得した上で次のステップに進んでいただけます。
民泊施設は、お客様に最高の「非日常」を提供するための場所です。
その空間が、見えないシロアリによって蝕まれていないか、今一度チェックしてみませんか?
私たちは、あなたの施設と、お客様の安心・安全を守るお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお電話、またはメールにてお問い合わせください。
お客様からのご連絡を心よりお待ちしております。