WORKS

施工実績

その他害虫・害獣

害獣対策(アライグマ駆除)|茨城県古河市 

茨城県古河市にて害獣対策(アライグマ駆除)を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】茨城県古河市 害獣対策(アライグマ駆除) →その他害獣駆除サービスページ
【対応】調査の結果、玄関天井裏からアライグマの鳴き声 を確認。 天井点検口を開口し、内部を確認したところ、アライグマの赤ちゃんを発見・保護 しました。 その後、燻煙処理を行い親アライグマを追い出し、 さらに天井裏全体に 消臭処理とノミ・ダニの殺菌消毒 を施しました。 最後に、侵入口を確実に封鎖し、作業を完了しております。

スタッフからのコメント

〈かわいい見た目にご注意!アライグマの意外な特徴と危険性〉
アライグマというと、丸い目にふわふわの毛並み、まるでぬいぐるみのような見た目を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?しかし、実際には野生化したアライグマは、非常に危険な害獣として問題になっています。

【事例】『アライグマの鳴き声と足音がする!?と駆除依頼』など掲載中

【アライグマの主な特徴】
・器用な手先でドアや屋根裏のわずかな隙間も簡単に開ける
・鋭い爪と歯を持ち、攻撃的になることもある
・雑食性でゴミ、果物、小動物、なんでも食べる
・夜行性で、特に夜間に活発に行動するため、騒音被害に繋がりやすい
・帰巣本能が強いため、追い出しても侵入口が開いていれば何度でも戻ってくる
・寄生虫や感染症(狂犬病、回虫など)を媒介する危険もある

もし自宅の周囲で「夜間の音」「天井裏の足音」など異変を感じたら、可愛いからと油断せず、早めにご相談ください!

【初めての方】地域に愛され、お客様に愛される会社:アビリティが選ばれる理由

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話

ESTIMATE 見積もり