WORKS

施工実績

シロアリ駆除

シロアリ駆除、座板張替工事|茨城県取手市

茨城県取手市にってシロアリ駆除、座板張替工事を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】茨城県取手市 シロアリ駆除、座板張替工事 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】お客様より、「和室の床が沈む感じがする」「床下を点検してほしい」とのご相談をいただきました。現地調査を行ったところ、床下の座板にはシロアリによる深刻な食害が確認され、さらに被害は座板だけでなく、床を支える垂木にまで及んでいる状態でした。このまま放置すると、床の崩落や大規模修繕が必要になる危険性があるため、シロアリ駆除と同時に座板張替および垂木交換工事 を実施しました。

スタッフからのコメント

〈現場調査で分かった状況〉
和室の床下座板が広範囲にわたり蟻害を受け、指で押すだけで崩れるほど脆くなっていた
・一部の垂木にも蟻道が見られ、シロアリが構造材内部に侵入していた
・床下の湿気環境が強く、再発リスクも高い状態

このまま放置すれば、床の沈下や構造的な耐久性低下に直結する危険な状態でした。

〈施工内容の詳細〉
①シロアリ駆除
床下全体に薬剤を散布し、既存のシロアリを駆除するとともに、今後の侵入を防止する処理を行いました。

②座板撤去
蟻害が広範囲に及んでいたため、既存の座板をすべて撤去しました。崩れやすい状態だったため、作業は慎重に進めました。

③垂木一部交換
シロアリの被害が見られた垂木については、被害部分を切除し、新しい木材に交換。構造の安定性を回復させました。

④座板張替
撤去した部分に新しい座板を張替。これにより床全体の強度が回復し、安全に生活できる状態に復旧しました。

〈工事後の改善点〉
座板と垂木の交換により、床の沈み込みやきしみ音が解消。床下全体に防蟻処理を行ったことで、再発リスクが大幅に低減し、お客様からは「これで安心して住み続けられる」とご満足の声をいただきました。

【シロアリ対策 料金案内】透明かつ公正な価格設定を心がけています

■放置すると重大な修繕に発展
今回のようにシロアリ被害が座板や垂木にまで及んでいるケースでは、放置すれば床下全体が腐朽し、大規模なリフォーム工事(数百万円規模) が必要になることもあります。
しかし早めに発見し、座板張替や部分補強を行うことで、被害を最小限に抑えることが可能です。

■まとめ:早期発見・早期対策が建物を守る
取手市を含む茨城県南地域は湿気が多く、シロアリの発生リスクが高いエリアです。
今回のように「床が沈む」「和室の床が柔らかい」といったサインがある場合は、シロアリ被害が進行している可能性が非常に高い ため、早めの点検・駆除がおすすめです。

当社では、
・シロアリ調査(無料点検可)
・防蟻処理・駆除施工
・座板張替や垂木交換などの修繕工事
・再発防止の環境改善(換気扇・調湿材の提案)

まで一貫対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

【無料お見積り】シロアリ被害の状況やお悩みに合わせて無料でお見積もりをご提示いたします

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話