WORKS

施工実績

シロアリ駆除

シロアリ消毒|茨城県つくば市

茨城県つくば市にてシロアリ消毒を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】茨城県つくば市 シロアリ消毒 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】他社で「蟻道がある」と高額な駆除を勧められ、不安になってご相談いただきました。調査の結果、確かに蟻道はありましたが、現在シロアリの活動は確認されず。そのため、必要な箇所への薬剤注入と床下全体の予防散布のみをご提案。結果、他社の3分の1以下の費用で施工でき、「安心して依頼できた」と喜んでいただけました。

スタッフからのコメント

先日、他社で床下の点検を受け、高額なシロアリ駆除の見積もりに戸惑い、ご相談にいらっしゃったお客様がいらっしゃいました。お話を伺うと、「床下にシロアリの蟻道がある」と指摘されたものの、その見積もり額が非常に高額で、本当に必要なのか、適正価格なのかがわからず不安を感じていらっしゃいました。そこで、私たちにセカンドオピニオンとして現地調査のご依頼をいただきました。
調査で見えた「安心」と「必要」早速、床下の現地調査を開始しました。

細部にわたって丁寧に調査した結果、確かに床下にはシロアリが作った「蟻道(ぎどう)」があるのを確認しました。しかし、お客様が最も心配されていた「現在進行形でシロアリが活動している」**という形跡は見られませんでした。つまり、過去にシロアリはいたものの、現在はその被害が拡大している状態ではなかったのです。この事実は、お客様にとって大きな安心材料となりました。

しかし、蟻道があるということは、再びシロアリが侵入してくる可能性が非常に高いことを意味します。そのため、未来の被害を防ぐための予防策は必須となります。
そこで私たちは、必要最低限の施工内容をご提案しました。

〈施工内容〉
・蟻道がある箇所への穿孔注入施工: 蟻道があった箇所に薬剤を注入することで、再発を強力に防止します。
・玄関の穿孔注入施工: 玄関はシロアリの侵入経路になりやすい場所です。ここにも同様の施工を行い、侵入リスクを低減させます。
・床下全面散布: 床下全体に予防用の薬剤を散布し、家全体をシロアリから守ります。

【よくある質問】『シロアリの相談・調査・見積もりは有料ですか?』など掲載

■お客様の声
「まさか、こんなに安く済むなんて!」
私たちはこの3つの施工内容でのお見積もりを提示させていただきました。すると、お客様はとても驚かれました。
「他社の見積もりと比べて、3分の1以下じゃないですか!これなら安心してお願いできます」
そうおっしゃって、その場でご依頼を即決していただきました。

〈なぜ、他社とこれほど価格差が出るのでしょうか?〉
それは、お客様の状況に合わせた**「本当に必要な施工だけ」**をご提案しているからです。
不必要な工事を省き、適正な価格で、質の高いサービスを提供すること。それが私たちのモットーです。シロアリは「見えない敵」だからこそ、お客様の不安につけ込むような不当な営業は一切行いません。

■シロアリのサインを見逃さないで!
シロアリの被害は、「早期発見・早期対策」*何よりも重要です。以下のようなサインを見つけたら、まずはご相談ください。

・羽アリが飛んでいる: 特に5月から7月にかけて、家の中で羽アリを見かけたら要注意です。
・床がブカブカする、きしむ: 床下の木材がシロアリに食べられている可能性があります。
・壁や柱に小さな穴が開いている: 食べられた跡かもしれません。

玄関の枠や柱にひび割れがある: シロアリの侵入経路になっているかもしれません。

シロアリ駆除・予防は私たちにお任せください!
私たちは、お客様の不安に寄り添い、丁寧な調査と正直な見積もりで、安心をお届けします。

「他社で高額な見積もりを受けたけれど、本当に必要なの?」
「うちの床下、一度も点検したことがないから不安…」
「羽アリが飛んでいたんだけど、大丈夫?」

どんな小さなことでも構いません。まずは、お気軽にご相談ください。専門のスタッフが、お客様の状況に合わせて最適な解決策をご提案いたします。
大切な住まいを守るために、私たちがお手伝いします。

【初めての方】お客様側になってサービスを考えていくこと:アビリティが選ばれる理由

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話