WORKS

施工実績

シロアリ駆除

シロアリ消毒工事|神奈川県相模原市緑区 

神奈川県相模原市緑区にてシロアリ消毒工事を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】神奈川県相模原市緑区 シロアリ消毒工事 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】玄関に長年置いてた段ボールを除けてみると、床板がボロボロになっているので見てほしいとのことでご依頼いたどきました。置いていた段ボールの形に綺麗にシロアリにやられており、床下を確認すると他所で大引や床下断熱材などに食害の形跡があり、床下全面散布、木部穿孔注入、土間打ち穿孔注入を行いました。また、断熱材により隠れている食害部への対策として、蟻道のある付近の断熱材を一部カットし、食害部を露出させ消毒を行いました。

スタッフからのコメント

■段ボールが招く「見えないシロアリリスク」
シロアリ被害というと、床下や柱を思い浮かべる方が多いですが、実は 段ボールや新聞紙の保管 が原因となるケースも少なくありません。

・湿気を吸いやすく乾きにくい
・木材と同じセルロースを含み、シロアリの餌になる
・床に直接置くとシロアリの通り道になる

こうした条件が重なると、シロアリが「気づかれにくい場所で繁殖」してしまうのです。

【事例】『中古住宅をご購入されたお客様より、白アリ予防をしておきたいとご相談』など掲載中

■被害を防ぐためのポイント
①段ボールは長期間床に直接置かない
特に玄関・倉庫・押入れなど湿気がこもりやすい場所は要注意。

②床下や収納スペースを定期的に点検する
「普段見ない場所」こそ、シロアリが好む環境です。

③怪しいと思ったら専門業者へ調査依頼
小さな異変も放置せず、早期対応することが大切です。

■まとめ
今回の事例は、段ボールをきっかけにシロアリ被害が表面化しましたが、実際には床下全体に被害が広がっていました。
「ちょっと床が浮いている気がする」「置いていた荷物の跡が変色している」―― そんな些細な違和感が、シロアリ被害のサインかもしれません。
段ボールや紙類はできるだけ床に直置きせず、早めの点検・予防施工を行うことで、大切なお住まいを守ることができます。

【無料お見積り】シロアリや害獣駆除などのお困り事なら何でもご相談ください!

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話