WORKS

施工実績

雨漏り修繕

屋根改修工事(カバー工法)|大阪市生野区 

大阪市生野区鶴橋にて屋根改修工事(カバー工法)を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】大阪市生野区鶴橋 屋根改修工事(カバー工法) →雨漏り修繕サービスページ
【現地の状況】お客様より「雨漏りがしている」とのご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。調査の結果、屋根からの雨漏りが確認されました。既存の屋根はスレート材(化粧スレート)で、経年劣化による防水性能の低下が見られました。
【ご提案・施工内容】既存屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を施工する「カバー工法」をご提案いたしました。カバー工法は、工期を短縮できるうえ、撤去費用もかからず、コストパフォーマンスに優れた改修方法です。今回はお客様のご予算に合わせ、片面のみの施工を行いました。使用材料:金属屋根材
【施工後の状態】施工後は雨漏りも解消され、見た目も美しく仕上がり、お客様にも大変ご満足いただけました。

スタッフからのコメント

■カバー工法ってどんな工事?
カバー工法とは、今ある屋根材を撤去せずに、その上から新しい防水性の高い屋根材をかぶせる工法です。
・既存の屋根材はそのまま → 解体・廃材処分費がかからない
・工期が短い → 仮住まいも不要
・雨漏りを止めつつ、美観も向上
といったメリットが得られる、コストパフォーマンスに優れた屋根改修法なんです。

■どんなときにカバー工法が向いている?
✅屋根下地がしっかりしている(構造材に腐食がない)
✅スレート屋根など比較的軽い素材が使われている
✅できるだけ費用を抑えて雨漏りだけでも止めたい
✅工事期間中の生活への影響を少なくしたい

今回の大阪市生野区の事例でも、お客様の「予算内で雨漏りを止めたい」というご希望に合わせて、片面だけをカバー工法で施工しました。
その結果、雨漏りは解消され、外観も美しく仕上がり、ご満足いただける結果となりました。

【事例】『耐久性と柔軟性に優れたウレタン塗膜防水を施しました』など掲載中

■注意点もあります
カバー工法は便利ですが、何でも対応できるわけではありません。
・既存屋根が著しく劣化している
・下地が腐食・変形している
・すでに二重屋根になっている
こういったケースでは全面葺き替えが必要になる可能性があります。

カバー工法は、屋根の“やりかえ”ではなく、屋根の“活かしかた”のひとつ。「雨漏り=葺き替え」と決めつけず、専門業者による現地調査と適切な判断が重要です。まずは現地調査で、あなたの屋根が「まだ活かせるか」を見極めましょう。

当社では、ご希望やご予算に応じた最適な施工プランをご提案しておりますので、安心してご相談ください。

【無料お見積り】経験豊富なスタッフがご相談を承ります

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話