シロアリ駆除
シロアリ消毒|大阪府堺市
大阪府堺市にてシロアリ消毒を行いました。
案件情報
【ご依頼内容】シロアリ消毒 大阪府堺市 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】「二階の和室で、畳の上に荷物を置いていたのですが、それをどかしてみると、畳の下に白アリがびっしりいました!」という、非常に緊急性の高いご相談をいただきました。
白アリは通常、地面に近い一階の床下から侵入することが多いですが、被害が進行すると二階の部屋まで到達することもあります。今回のケースでは、発見された時点で既に「大量発生」していたことから、建物全体への被害の拡大が懸念されました。
お客様も大変不安そうなご様子でしたので、「すぐに対応できませんか?」とのご希望にお応えし、その日のうちに現地調査と駆除作業を実施いたしました。
■調査内容と確認された被害状況
現地に急行し、さっそく建物の状況を詳しく調査しました。
・二階和室 畳下:白アリ大量発生を目視で確認
・一階床下:木部の複数箇所に蟻道(白アリの通り道)を確認
・一部の壁面にも被害が波及している兆候あり
白アリの被害は、目に見える範囲よりも内部で進行している場合がほとんどです。
そのため、床下の点検口から内部を確認し、被害の中心が一階床下木部であることを特定しました。
また、白アリが壁内を通って上階に侵入していると見られるため、蟻道の真上にあたる壁面にも薬剤処理が必要な状態でした。
■駆除・処理内容
調査の結果をもとに、以下の方法で駆除・防除処理を行いました。
◎ 一階床下:木部穿孔処理
床下の木材(根太や大引きなど)の被害箇所を特定し、専用ドリルで木部に穴を開け(穿孔処理)、内部まで薬剤がしっかりと浸透するように注入処理を行いました。
・使用薬剤は、人体やペットにも配慮した低臭タイプのシロアリ駆除剤を使用
・木部内部から白アリを駆除し、同時に長期的な再発防止効果も期待できます
◎ 蟻道箇所の真上の壁面:壁穿孔注入
床下から二階にかけて白アリが通っていた蟻道の真上の壁面に関しては、壁内に薬剤を届かせるため、ピンポイントで穿孔し、薬剤を直接注入しました。
・最小限の穴で、美観を損なわないように施工
・後処理も丁寧に行い、施工後は見た目もすっきり
■ お客様のご感想
作業完了後、お客様からは以下のようなお言葉をいただきました。
「まさか二階にまで白アリが来ているとは思っていなかったので、本当にびっくりしました。でも、連絡してすぐに来てくれて、本当に助かりました。とても丁寧に説明してもらえて、安心してお任せできました。」
このようなお言葉をいただけるのが、私たちにとって何よりの励みです。
白アリの被害は、早期発見・早期対処が何より大切です。今回のように迅速に対応することで、被害の拡大を最小限に抑えることができます。
施工中写真



































































スタッフからのコメント
今回のように、二階まで白アリの被害が及んでいるケースは、決して稀ではありません。
築年数の経過した住宅や、定期的なメンテナンスをしていないお住まいでは、白アリ被害が静かに進行している場合があります。
【事例】『羽アリが室内に出てきたので見てほしいとのご連絡を受け、現地調査』など掲載中
特に以下のような兆候が見られたら、早めのご相談をおすすめします:
・畳や床がふわふわと浮いた感じがする
・壁や柱を叩くと空洞音がする
・小さな羽アリを見かけた
・基礎まわりに土のトンネル(蟻道)がある
株式会社アビリティでは、赤外線カメラや専門機器を用いた正確な調査・丁寧な説明・迅速な施工をお約束しています。調査だけでもご依頼可能ですので、「もしかして…」と思われたら、どうぞお気軽にご相談ください。
■白アリ駆除・消毒は信頼と実績の株式会社アビリティへ
株式会社アビリティは、大阪市東淀川区に本社を構え、全国対応可能な専門業者です。
白アリ消毒、雨漏り調査、害獣駆除、リフォーム工事など、多岐にわたる住まいのトラブルに対応しております。
「ちょっと気になる」「どこに頼めばいいかわからない」そんな時こそ、私たちプロにご相談ください。