WORKS

施工実績

シロアリ駆除

シロアリ駆除|東京都立川市

東京都立川市にてシロアリ駆除を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】東京都立川市 シロアリ駆除 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】今回の施工では「壁穿孔注入工法」を採用しました。これは、被害箇所やその周辺の壁面に専用のドリルで小さな穴を開け、薬剤を内部に直接注入していく方法です。こうすることで、壁の中に潜んでいるシロアリや巣を的確に駆除するとともに、薬剤が木材内部に浸透し、今後の予防効果も期待できます。施工後は開けた穿孔部を丁寧に補修し、見た目にも美しく仕上げています。

スタッフからのコメント

玄関はご家族やお客様を迎える住まいの顔ともいえる大切な部分ですが、実はシロアリ被害の多発箇所のひとつでもあります。特に「玄関かまち」は木材が地面に近く湿気がこもりやすい場所であるため、シロアリにとって格好の餌場となってしまうのです。今回のご依頼では、まさに玄関かまち部分にシロアリの侵入・加害が確認され、放置すれば建物の耐久性や安全性にも影響が出かねない状況でした。

現地調査を行ったところ、かまち材の内部がスカスカになっており、外見上は大きな破損が見られないものの、叩くと空洞音が響くほど内部が食害されていました。このようにシロアリ被害は外部からは発見が難しく、気づいた時にはすでに深刻化しているケースが少なくありません。そのため、早期発見・早期処置がとても重要です。

シロアリ防除で大切なのは、単に目に見えるシロアリを駆除するだけでなく、「再発を防ぐ環境づくり」です。そのため、薬剤注入後には床下の換気状況や周囲の湿気対策についてもアドバイスさせていただきました。例えば、玄関周りの風通しを良くする工夫や、水が溜まりやすい箇所の改善などを行うことで、シロアリが再び住み着きにくい環境を整えることが可能になります。

【事例】『家の片付けをしていたらシロアリに畳が食べられていた』など掲載中

施工完了後、お客様にはかまち部分の現状写真と処理内容をご確認いただき、「見えない部分までしっかり対応してもらえて安心しました」と大変ご満足いただけました。特に玄関は日常生活で必ず通る場所ですので、今後安心してお使いいただけるようになったことは何よりの成果です。

シロアリ被害は玄関かまち以外にも、浴室・洗面所・台所など水回りや、床下の束柱、壁内部などにも広がる可能性があります。一度発生してしまうと被害の進行は非常に早いため、少しでも不安を感じたら早めの点検をおすすめします。当社では無料のシロアリ点検も承っており、専門のスタッフが建物全体をチェックし、被害状況に応じた最適な施工プランをご提案いたします。

また、今回行った「壁穿孔注入工法」は、既存の建物に大きな負担をかけずに実施できるため、多くのお客様に選ばれている工法です。外観を損なうことなく、内部にしっかりと薬剤を浸透させられるので、長期的な安心につながります。もちろん、使用する薬剤は人やペットにも配慮した安全性の高いものを採用しており、小さなお子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭でも安心して施工を受けていただけます。

シロアリ対策は「工事をして終わり」ではなく、その後のアフターメンテナンスも重要です。当社では施工後も定期点検を実施し、建物の状態を継続的に見守ります。万が一再発があった場合も迅速に対応できる保証制度を設けておりますので、長い目で見ても安心できる体制を整えております。

玄関かまちの被害は小さな兆候のように見えても、実は建物全体に広がるシロアリ被害の入り口であるケースも少なくありません。もし「玄関の木部が柔らかい」「床がきしむ」「羽アリを見かけた」といった症状がある場合は、放置せず専門業者にご相談ください。早期に対応することで、修繕コストを大幅に抑え、安心して暮らせる住まいを守ることができます。

今回の施工を通じて改めて感じたのは、「シロアリは見えないところで静かに進行する」ということです。大切なお住まいを長く守るために、定期的な点検と予防が不可欠です。当社ではシロアリ防除の専門知識と豊富な施工実績を活かし、お客様一人ひとりの住まいに合わせた最適なご提案を行っております。

玄関かまちの被害でお困りの方、あるいは少しでもシロアリの不安を感じている方は、どうぞお気軽にご相談ください。大切なお住まいをシロアリから守り、安心して暮らせる環境づくりを全力でお手伝いさせていただきます。

【無料お見積り】シロアリに関するお困り事なら何でもご相談ください!

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話