シロアリ駆除
イエシロアリ駆除|和歌山県白浜町
和歌山県白浜町にてイエシロアリ駆除を行いました。
案件情報
【ご依頼内容】和歌山県白浜町 イエシロアリ駆除 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】「羽アリが出てきて驚いた…」お客様から、そんなご相談をいただき、緊急で現地調査に伺いました。調査の結果、発生源は非常に繁殖力が強い「イエシロアリ」によるものでした。
イエシロアリは、木材だけでなく構造全体にダメージを与える恐れがあり、早期の対応が非常に重要です。
〈今回の施工内容〉
・床下全面散布
・玄関と勝手口2ヶ所の穿孔注入
・穿孔注入処理
・被害が及んでいた階段周辺の柱・梁・壁・床下木部
を中心に、被害拡大の抑制と再発防止を目的とした最善のプランで施工しました。
施工中写真








































スタッフからのコメント
<イエシロアリは“シロアリ界のボス”!?見た目は同じでも、被害スピードは桁違い>
「羽アリが出てきて驚いた」そんなきっかけで呼ばれることの多いシロアリ駆除。しかし、もしその羽アリがイエシロアリだったとしたら、それは家の命に関わるレベルの警告かもしれません。
■イエシロアリとは?
「シロアリ」と一言で言っても、実は種類があります。よく見られるのは「ヤマトシロアリ」、そして今回のケースのように、より厄介な「イエシロアリ」です。
【特徴】乾いた木材にも加害、地中に大きな巣を作り、数十万匹単位で繁殖、壁の中・天井裏・階段・屋根裏まで、どこでも被害に及ぶ
【事例】『羽アリが出た!ヤマトシロアリの発生を確認』など掲載中
■なぜ階段や玄関から侵入するのか?
イエシロアリは、玄関や勝手口、階段まわりといったコンクリートやタイルで仕上げられた場所でも、わずかな隙間や湿気を足がかりに侵入します。特に今回の白浜町のような湿度が高く、温暖な地域では、彼らにとっては理想的な生息環境。普段の掃除や暮らしでは気づけない場所から、ひっそりと侵食が進んでいきます。
■ イエシロアリは“普通のシロアリ”ではありません!
イエシロアリは、地中や壁の中に複数の巣(分巣)を作って侵食を進めるため、被害が表面化した時点で家の内部は相当深刻な状態になっていることも。
本来は、建物の壁や床を全面解体して駆除すべき相手ですが、費用や建物の構造を考えると、すべてのご家庭でそれができるわけではありません。だからこそ、現実的に対応可能なベストプランをご提案し、確実に駆除と予防を実施しています。
▼ ご相談・お見積りは無料です
・羽アリを見た
・木部がスカスカしている
・家が古くなってきた
そんな方は、被害が進行する前の早期対応をおすすめします。
イエシロアリは“気づいた時には手遅れ”というケースがほとんどです。
まずはお気軽にご相談ください。
専門のスタッフが現地調査・最適な対策をご提案いたします。