WORKS

施工実績

雨漏り修繕

雨漏り修理、ベランダ防水工事|高知県高知市

高知県高知市にて雨漏り修理、ベランダ防水工事を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】高知県高知市 雨漏り修理、ベランダ防水工事 →雨漏り修繕サービスページ
【対応】「雨漏りしているので見に来てほしい」と高知県高知市のお客様からお問い合わせをいただきました。
現地調査の結果、雨漏りしている室内の真上にはベランダがあり、排水口の詰まりによって雨水が約10cmも溜まっている状態でした。さらに、既存のFRP防水層の劣化も見受けられたため、ウレタン防水工事によるしっかりとした補修を実施しました。

スタッフからのコメント

〈施工の流れ〉
①既存FRP防水のケレン(表面処理)作業
→劣化した塗膜をしっかり除去。
②清掃作業
→ゴミや汚れを丁寧に除去し、施工面を整えます。
③クラック(ひび割れ)補修
→雨水の侵入口になりやすい部分を専用材で補修。
④プライマー塗布
→ウレタン防水材の密着性を高める下地処理。
⑤メッシュシート補強(クラック部)
→補修箇所の強度を高め、再発防止。
⑥ウレタン防水 中塗り・上塗り
→均一に厚みを持たせた防水層を形成。
⑦トップコート仕上げ
→紫外線や風雨から防水層をしっかりガード。

【よくある質問】『雨漏りの原因はどのようなものがありますか?』など掲載

〈ベランダの排水口トラブルは見落とされがち〉
ベランダには落ち葉やゴミが溜まりやすく、放っておくと排水口が詰まり、雨水が正常に流れなくなってしまいます。排水できずに溜まった水は、防水層のひび割れや隙間から浸入し、下の構造材に染み込み、やがて室内への雨漏りを引き起こすという流れになります。

普段あまり目が届かないベランダですが、
雨漏りのリスクが潜んでいる場所のひとつなのです。

〈ウレタン防水工事のメリット〉
・継ぎ目がなく仕上がるため、水の浸入リスクが低い
・柔軟性があり、地震などによる建物の動きにも対応できる
・定期的なメンテナンスで長持ちする

というメリットがあります。今後の雨漏りリスクも大幅に軽減されました!

高知市は降雨量が多く、台風の影響も受けやすいため、早めの防水対策がとても重要です。
雨漏り・防水に関するご相談は、高知市の地域密着型のアビリティまでお気軽にお問い合わせください!

【お問い合せ】即日対応も可能な迅速な作業と丁寧なアフターフォロー

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話