WORKS

施工実績

シロアリ駆除

シロアリ消毒|京都市右京区

京都市右京区にてシロアリ消毒を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】京都市右京区 シロアリ消毒 →シロアリ駆除サービスページ
【対応】床下点検の結果、シロアリ被害の兆候が見られたため、早急に対応。専用薬剤を使用し、建物の構造を守るための駆除処置(木部穿孔注入、スラブタイル穿孔注入)を行いました。施工後は、お客様にもご安心いただける仕上がりとなりました。

スタッフからのコメント

〈白アリ被害と家の寿命〉
■ なぜ築年数が経つと白アリ被害のリスクが上がるのか?
築年数が経つにつれて、家は自然と劣化していきます。特に問題となるのが 床下の湿気。昔の住宅は現在のように換気性能が高くないものが多く、通気不良や結露によって湿気がたまりやすくなります。湿気の多い場所は白アリにとってはまさに天国。さらに、木材が古くなることで柔らかくなり、食害されやすくなるのもリスク要因です。

【事例】『白アリ消毒と防腐防カビ剤散布工事を実施』など掲載中

■ 定期点検と予防が“将来の安心”につながる
白アリは被害に気付いた時にはすでにかなり進行していることがほとんど。だからこそ、築10年を超えたあたりからは特に、定期的な床下点検をおすすめします。
実際に点検を行うと、被害がなくても「湿気が溜まりやすくなっている」「基礎に小さなクラックがある」といった兆候が見つかることも。そういった部分を早めに対処することで、大きな被害を未然に防ぐことができます。

白アリは気づかぬうちに家屋へ深刻な被害をもたらすこともあります。定期的な点検と予防処置が大切です。
お住まいに関するお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。

【お問い合せ】お客様一人ひとりのご要望に寄り添って柔軟に対応します

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話