WORKS

施工実績

雨漏り修繕

雨漏り対策|埼玉県加須市

埼玉県加須市にて雨漏り対策を行いました。

案件情報

【ご依頼内容】埼玉県加須市 雨漏り対策 →雨漏り修繕サービスページ
【対応】玄関の天井から雨漏りがするとのことでお伺いしました。
屋根材がコンクリート瓦だったため、瓦の下のシートを交換するご提案をさせていただきました。既存シートをめくり、腐食により痛んでいる野地板は撤去し、構造用合板に交換いたしました。もともと割れていた瓦はストックと交換しました。

スタッフからのコメント

<雨漏りの原因は“瓦じゃない”?実はシートと野地板が重要です>

■瓦があるのに、なぜ雨が漏れる?
屋根瓦は、建物を雨から守ってくれる第一の防御壁。しかし実際には、瓦の下にある「防水シート(ルーフィング)」こそが雨水を食い止める“最終防衛ライン”です。このシートが劣化していると、雨水はじわじわと野地板(屋根の下地)に染みこみ、やがて天井からの雨漏りという形で現れるのです。

【事例】『外壁のひび割れ、雨漏り診断と補修工事』など掲載中

■雨漏りは「今見えている場所」だけではない
玄関の雨染みだけを見て、塗装やパテで一時しのぎをしてしまうと、中の劣化がどんどん進行してしまう恐れがあります。特に今回のように「コンクリート瓦」など丈夫な素材は、見た目に変化が出にくいため、
屋根の中身(構造)に気づきにくいのが落とし穴です。

「ちょっと雨が入ってきただけだから…」と放っておくと、それは屋根からの小さなSOSを見逃すことになります。屋根の上も、その“下”も、定期的な点検とメンテナンスを。雨漏りは、外からでは見えない構造の劣化が始まりかもしれません。
雨漏りでお困りの方、弊社はあらゆる工法に対応しております。ご相談下さいませ。

【雨漏り修繕 料金案内】不安な料金も明朗会計で安心

CONTACT

お問い合わせ

住まいのお悩みを株式会社アビリティに
是非ご相談ください。

TEL お電話